
2019.01.28
川口店:2月は節分ですね
1月も終わりに近づき、今月は雨も少なく毎日乾燥している日が続いていますが、みなさんは体調を崩されていませんか?外から帰りましたら、手洗いうがいを忘れずに!
もうすぐ2月、節分ですね。節分のお話を知っていますか?。お豆をまいて恵方巻きを食べますが、豆は「魔を滅する(魔滅)」とされ、鬼にぶつけることで、鬼払いが出来ると信じられています。節分の鬼も5色あるのをご存知でしたか?赤、青、緑、黒、黄鬼の5色です。それぞれに意味がありますので是非調べてみて下さいね。また、恵方巻きはその年の恵方を向きながら恵方巻きを丸かじりして縁起を担ぐというものです。
オアシスの前に大きな青鬼さん赤鬼さんが皆さんをお出迎えしています。いろいろな色の鬼たちが、豆をまかれて泣いていたり、笑いながらくるくる回っていたりとしてます。年に一度の行事、子供たちに伝統を伝える意味も込めて、家ではあまり節分行事をやらないという家庭も今年は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。